LastUpDate:23/07/11
文献 電子化作業リスト

 この文献電子化作業は「古今文字鏡」というソフトを活用して作成されています。ところが2018年には既に廃盤になっている事に今年初めて気が付きました。

何やら時代の流れに ”もの悲しさ”を感じると共に、このソフトなしでは古文献読解の難易度が跳ね上がって、私のようなアマチュアの手に負えなくなる危惧を覚え 「早く同様の機能のソフトを見つけないと…。」と思う 一方、 これは「時代の進歩(古文献の知識を切り捨てる事)なのか? 他の人は構わないのだろうか?(少なくとも私はたくさん勉強させてもらっている)」とも思う 今日この頃です。

平 田   治.
21/06/23


文献 電子化作業リスト (ひらがな ⇔ カタカナ 入れ替え版)

以前から掲載資料の「原本への忠実性」と「現在人への読みやすさ」の間で個人的にも悩み多き所でしたが、この解決の一案として今回新たに作業リストを追加し、2面制として公開してみる事にします。これに伴い、こちらの作業リストでは「原本への忠実性」を特徴としたものにするため、以前に公開した掲載資料も順次、原本の表現へ修正していく次第です。

平 田   治.
05/09/04





一貫流 文献                                                                                                                                                             公開後も、誤りを見つけた時点で適宜更新しています。
名称

作業状況  

 

初版

最終更新日

備考

 河毛勘先生御著述 弓矢ノ道心得 常射心得

大正十年

 原文 (PDF:6,354KB)
 活字 (PDF:861KB)
2002/06/22
2002/06/22
---
2006/06/09
安岡家資料(鳥取県立博物館所蔵)

 光尖 鳥取一中弓道班55回卒業生贈与
第1編 一貫流研究に関して
第2編 一貫流 勧善之巻
第3編 述懐
第4編 夢中論談之巻
第5編 求身抄
第6編 弓具と弓具の取り扱い方
昭和十七年

 原文
述懐 安岡家資料(鳥取県立博物館所蔵)
夢中論談之巻 河毛家所蔵書(同県立博物館寄託)
求身抄 河毛家所蔵書(同県立博物館寄託)

活字
 表紙・第1編 (PDF:83KB)
 第2編 (PDF:476KB)
 第3編 (PDF:994KB)
 第4編 (PDF:133KB)
 第5編 (PDF:444KB)
 第6編 (PDF:177KB)
原文
 述懐 (PDF:5,795KB)
 夢中論談之巻 (PDF:1,956KB)
 求身抄 (PDF:1,304KB)
 
2002/06/22
2002/06/22
2002/06/22
2002/06/22
2002/06/22
2002/06/22
 
2003/05/10
2003/04/11
2003/04/11
 
---
2006/10/07
2007/07/07
2007/07/07
2007/07/07
2003/03/19
 
---
---
---

「勧善之巻」は 帝室本和書(東京国立博物館所蔵)
「述懐」は 安岡家資料(鳥取県立博物館所蔵)
「夢中論談之巻」、「求身抄」は
 河毛家所蔵書(同県立博物館寄託)
にて校正を行った。


 一貫伝 常射之巻
第一巻 弓之部、弦之部
第二巻 矢之部
第三巻 矢室之部
第四巻 的場之部
第五巻 鵠之部
第六巻 器之部
第七巻 射事之部
第八巻 禮之部

嘉永五年

 第一巻(PDF:1,006KB)
 第二巻(PDF:1,590KB)
 第三巻(PDF:1,200KB)
 第四巻(PDF:2,192KB)
 第五巻(PDF:1,678KB)
 第六巻(PDF:1,992KB)
 第七巻(PDF:729KB)
 第八巻(PDF:368KB)
2003/11/14
2004/12/25
2005/08/27
2005/10/09
2006/06/09
2007/06/06
2008/06/01
2008/06/01
2005/08/19
2005/08/19
2005/10/09
2006/06/09
---
---
---
---
河毛家所蔵書(鳥取県立博物館寄託)

※)活字化にあたり、JIS常用漢字に含まれるものは現在常用されている文字へ替える事を極力しないものとした。それ以外の文字については、JIS常用漢字に該当する文字があるものは変更した。
また、文意上使用されている文字のままの方が良いと判断されたものは変更していない。


 一貫伝 射術温故之巻
第一巻 弓之部
第二巻 弓之部(続)
第三巻 弓之部(続)、弦之部、雜弓之部
第四巻 箭之部
第五巻 箭之部(続)
第六巻 房之部
第七巻 弓器之部、鵠之部
第八巻 射事之部

弘化四年

 第一巻(PDF:1,024KB)
 第二巻(PDF:2,093KB)
 第三巻(PDF:578KB)
 第四巻(PDF:900KB)
 第五巻(PDF:653KB)
 第六巻(PDF:904KB)
 第七巻(PDF:865KB)
2009/06/23
2010/06/13
2011/05/21
2012/06/06
2013/06/17
2014/06/25
2015/07/10
---
---
---
---
---
---
---
河毛家所蔵書(鳥取県立博物館寄託)

八巻は行方不明

※)活字化にあたり、JIS常用漢字に含まれるものは現在常用されている文字へ替える事を極力しないものとした。それ以外の文字については、JIS常用漢字に該当する文字があるものは変更した。
また、文意上使用されている文字のままの方が良いと判断されたものは変更していない。

 一貫伝 射則 - 勧善之巻

上記 『光尖』第2編 に掲載

帝室本和書(東京国立博物館所蔵)
 一貫伝 懲悪之巻

---

行方不明
 一貫伝 闘射之巻(闘射録)

---

行方不明



 

 槿室記
(各巻は途中で途切れた時 次巻に続きます)

 

天保七年
 第一巻(PDF:573KB)
 第二巻(PDF:615KB)
 第三巻(PDF:553KB)
 第四巻(PDF:653KB)
 第五巻(PDF:696KB)
2017/10/16
2018/07/16
2019/06/20
2020/08/05
2021/08/12
---
---
2020/08/05
---
---
河毛家所蔵書(鳥取県立博物館寄託)
 
 火旻録
文化四年

 火旻録(PDF:736KB) :    New !

2022/08/05   帝室本和書(東京国立博物館所蔵)

 弓式弁
文化五年

 上巻(PDF:527KB) :    New !

 下巻

2023/07/11
準備中
  河毛家所蔵書(鳥取県立博物館寄託)
 
 帯甲通批評
文化十年

  帯甲通批評

準備中    河毛家所蔵書(鳥取県立博物館寄託)
 
 当流射法百ヶ条口訣集

享和三年
  準備中    安岡家資料(鳥取県立博物館所蔵)

当流=竹林流大口派。のちに流意は一貫流に継承される。著者は一貫流二世一徳ゆえ内容は一貫流の色合いが濃い。



その他 文献  (上記文献にて引用として多く語られているもの)

名称

(主に鎌倉期以降〜江戸期の弓)

作業状況

備考

プルダウン追加情報を付けました
(カーソルを文字に当てて下さい)

 弓法私書 掲載思案中
帝室本和書(東京国立博物館所蔵)
 法量之巻 掲載思案中
河毛家所蔵書(鳥取県立博物館寄託)
 射御之巻 (射御) 掲載思案中
河毛家所蔵書(鳥取県立博物館寄託)
 弓馬故實 掲載思案中
河毛家所蔵書(鳥取県立博物館寄託)
 大的式 掲載思案中
河毛家所蔵書(鳥取県立博物館寄託)
 當射要録 掲載思案中
河毛家所蔵書(鳥取県立博物館寄託)
 高忠聞書別記 掲載思案中
河毛家所蔵書(鳥取県立博物館寄託)
 武用辨畧 - 弓矢之部 掲載思案中
安岡家資料(鳥取県立博物館所蔵)
 射御持長記 掲載思案中
伊勢弓馬叢書(国立公文書館所蔵)
 小笠原大雙紙 (大双帋) 掲載思案中
伊勢弓馬叢書(国立公文書館所蔵)
 鬮的聞書 掲載思案中
名古屋市蓬左文庫所蔵
 射鏡 掲載思案中
名古屋市蓬左文庫所蔵
 弓馬三冊 掲載思案中
名古屋市蓬左文庫所蔵
 射手方聞書 掲載思案中
名古屋市蓬左文庫所蔵
 法量物異本 掲載思案中
和装本(豊田市立図書館所蔵)
 射法一統 掲載中止
他サイトで内容を写真公開。
 美人草 (高忠聞書、就弓馬儀大概聞書) 掲載中止
「群書類従・第二十三輯」収録。
 法量物 掲載中止  〃
 射御拾遺抄 掲載中止
「續群書類從 第二十三輯」収録。
 岡本記 掲載中止  〃
 當家射法集 (三議一統、三議一統大雙紙) 掲載中止
「續群書類從 第二十四輯」収録。
 貞丈雑記 掲載中止
文庫版が現在販売中。
 保元物語 掲載中止
他サイトで現代語訳 発見。
 源平盛衰記 掲載中止
 〃 
 東鑑 (吾妻鏡) 掲載中止
 〃 


名称

(平安期以前の弓)

作業状況

備考

プルダウン追加情報を付けました
(カーソルを文字に当てて下さい)

古事記
六国史 
  • 日本書紀
  • 続日本紀
  • 日本後紀
  • 続日本後紀
  • 日本文徳天皇実録
  • 日本三代実録
掲載予定なし 原文・現代語訳
出版物、掲載サイト 多数
 平安朝三大儀式書
  • 西宮記
  • 北山抄
  • 江次第
掲載予定なし 江次第 :
 「続々群書類従・第六輯」収録。
 平安朝三大格式
  • 弘仁格
  • 弘仁式
  • 貞観格
  • 貞観式
  • 延喜格
  • 延喜式
掲載予定なし 延喜式 :
 「続々群書類従・第六輯」収録。

 写真公開サイトあり



協力

鳥取県立博物館 坂本    敬司 先生
来見田 博基 先生



PDFファイルの閲覧/印刷を可能にするためには、Adobe Acrobat Reader(無償配布)が必要です。
Adobe Acrobat Readerは、アドビシステムズ(株)のホームページからダウンロード出来ます。

戻る